2021.01.15

下記の日程で第1回定例講習会『女袴』を行います。

一部密を避ける為、移動をお願いしている日程がございます。

ご協力をお願いいたします。

受講にあたり、注意事項を確認して下さい。

感染拡大防止の為、マスクの着用·自宅での検温(37.5℃以下)·手洗い消毒·靴下の履き替えにご協力ください。

裾除け·肌襦袢からすべてご自身の物を使用してください。
着物と帯はお貸ししますが、気になる方はご持参ください。

着付けの出来る服装でお願いします。

お申し込みは、上野本校事務局までお電話ください。

  • facebook
  • Twitter
  • Hatena

この記事を書いた人

suzunoya

Suzunoya admin

2020.10.24


感染拡大防止の為、マスクの着用·自宅での検温(37.5℃以下)·手洗い消毒·足袋の履き替えにご協力ください。

  • facebook
  • Twitter
  • Hatena

この記事を書いた人

suzunoya

Suzunoya admin

2020.09.09

第3回 定例講習会 『振袖・変わり結び』

感染拡大防止の為、マスクの着用·自宅での検温(37.5℃以下)·手洗い消毒·靴下の履き替えにご協力ください。

裾除け·肌襦袢からすべてご自身の物を使用してください。
着物と帯はお貸ししますが、気になる方はご持参ください。

着付けの出来る服装でお願いします。

お申し込みは、上野本校事務局までお電話ください。

 

  • facebook
  • Twitter
  • Hatena

この記事を書いた人

suzunoya

Suzunoya admin

2020.09.07

第3回 定例講習会 『振袖・変わり結び』

感染拡大防止の為、マスクの着用·自宅での検温(37.5℃以下)·手洗い消毒·靴下の履き替えにご協力ください。

裾除け·肌襦袢からすべてご自身の物を使用してください。
着物と帯はお貸ししますが、気になる方はご持参ください。

着付けの出来る服装でお願いします。

お申し込みは、札幌校までお電話ください。

  • facebook
  • Twitter
  • Hatena

この記事を書いた人

suzunoya

Suzunoya admin

2020.08.06

感染拡大防止の為、マスクの着用·自宅での検温(37.5℃以下)·手洗い消毒·足袋の履き替えにご協力ください。

  • facebook
  • Twitter
  • Hatena

この記事を書いた人

suzunoya

Suzunoya admin

2020.07.13

第2回 定例講習会『付け下げと変わり結び』

感染拡大防止の為、マスクの着用·自宅での検温(37.5℃以下)·手洗い消毒·靴下の履き替えにご協力ください。

裾除け·肌襦袢からすべてご自身の物を使用してください。
着物と帯はお貸ししますが、気になる方はご持参ください。

着付けの出来る服装でお願いします。

お申し込みは、上野本校事務局までお電話ください。

  • facebook
  • Twitter
  • Hatena

この記事を書いた人

suzunoya

Suzunoya admin

2020.07.13

第2回 定例講習会『付け下げと変わり結び』

感染拡大防止の為、マスクの着用·自宅での検温(37.5℃以下)·手洗い消毒·靴下の履き替えにご協力ください。

裾除け·肌襦袢からすべてご自身の物を使用してください。
着物と帯はお貸ししますが、気になる方はご持参ください。

着付けの出来る服装でお願いします。

お申し込みは、札幌校までお電話ください。

  • facebook
  • Twitter
  • Hatena

この記事を書いた人

suzunoya

Suzunoya admin

2017.07.15

 

札幌校、40周年記念パーティー。
7月15日(土)京王プラザホテル札幌に80名が集まり盛大に行われました。

  • facebook
  • Twitter
  • Hatena

この記事を書いた人

suzunoya

Suzunoya admin

2017.06.27

6/27(火) 上田方面へ産地研修に行ってきました。
常田製糸場(見学)→新田醸造(ランチ)→小岩井紬工房(見学)→沓掛酒造(見学・試飲) 有意義で充実した1日を過ごすことができました。

  • facebook
  • Twitter
  • Hatena

この記事を書いた人

suzunoya

Suzunoya admin